大自然の中で自分らしく、
じっくりと、着実に…
せたな町で農業を始めよう!
せたな町農業担い手受入協議会は就農相談、研修、農地探しなど新規就農までのサポートを目的に地元の農家が主体となり2016年設立されました。
水稲、畑作、施設園芸、酪農から有機栽培まで多様な農業に挑戦できるせたな町で共に夢を追いかけよう!

せたな町のこと

せたな町は、北海道の南西部、日本海に面した檜山管内の北部に位置しています。
山と海のめぐみを受け、稲作・畑作・酪農など多様な農業が成り立ち、小さい町ながら様々なチャレンジができます。
「やってみたい!楽しみたい!」を実現できる。
せたなの「農業暮らし」は、やりがいとチャレンジに溢れている。
自分の人生、家族との暮らしをより豊かにしてくれるはずです。
就農までと支援

経営が安定するまでのサポートやお金の面など、『就農支援制度』を紹介
「農家で生計を立てられるかな?」「家族で移住しても大丈夫かな?」せたな町で就農をするための基本的なステップと支援制度を紹介しています。
受入農家と研修内容
あなたの研修や就農をサポートしてくれる農家を部門別に紹介します。